苦労する人生

長いこと、自分の気持ちを押し殺して、唯一のブログに吐き出すこともしなかった。

どうしてもネガティブな思考が全面に出てしまう。

アドバイスの中によくある『ポジティブなことだけ考えて』というのを実践した。

一人の時以外、ひたすら笑顔だった。

優しい人、楽しい人。そんな評価とともに、どんどん心が離れていく。

本当の自分は誰も知らない

それはそれで正解だろう

だけど。
僕にはパートナーがいない

本当の自分が心を壊していく

そしてまた、ブログに自分を吐き出しているループ

こんなんじゃ幸せにはなれんな。

子供もなんとか育てきったから、もう終わりたいんだけどな

| | コメント (1) | トラックバック (0)

ささやかな夢

長年苦しんできた僕にも、すこしばかり夢ができた。

子供の学校を終わらせ、奨学金を払い終えたら、

大きめの椅子に座って、DVDが見れる環境作って

小型犬を飼って。。。

今は、婚姻時の義父に対する借金のことで

離婚しても居候し、ごみ屋敷化した自宅で

その小さな夢ですら、はるか遠く。

精神の病み方は過去最高に歩道いです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

果てしない地獄

障害妻とりこんしたものの、不倫相手と再婚するまでは面倒見る約束なのでなにも変わらない日々。

むしろ支払いに追われ、病む暇すらない感じ。

あともう少しで良くなると感じていても、地獄のような日々が果てしなく続くようで、人生諦めたくなる。


頑張っても報われない日々が続くと、僕の中の何かが削れていって、どうでもよくなる。

お金に振り回される人生にはコリゴリだ!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

なみだがとまらない

よくわかった。この日本は、弱者を踏み台にする世界だ。

口だけの政治家と、保身ばかりの経営者

努力が報われる世界なんてない。

税金だから、安くてよいものを。なんて考えでは

えらくなれないし、出世できない。

それでもしがみついてでも、仕事をしないと

子供を養えない。

そして今日も薬を飲んで現場にいく

到着した現場の駐車場で、

なみだがとまらない。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

やりたいことって?

やりたいことがないんです。

必要とされたい、
誉めてもらいたい、
愛されたい

そんな欲求しかないんです。


でもそんな人生はダメなんだね。

20年頑張ってきても 無駄なんですよね

さよならしたいですね

| | コメント (4) | トラックバック (0)

やってしまった

ずっと死にたいと思ってきた。

今がつらすぎて、逃げるために。

でもそんな度胸はなかった

しかし、飛び降りてしまった。

2m程度のコンクリの小川に向けて。

ほんとにする気はなかった。

ただのぞいていた、

この程度でも死ねるもんなのかなと?

そこから記憶がない。

気が付けば、体が宙に浮いていた

3度ほど衝撃を感じた。

足に、右肩に、そして右顔面に。

今でもその衝撃を思い出す。

そのまま意識がなくなれば、死ねたのかもしれない。

でも、両親に感謝だな。

頑丈なんだよ。僕の体は。

左の肋骨はヒビが入ってるのがわかる。

左ひざは、内出血で腫れ上がってる、

右肩は、打撲でうまく動かせない

首はずっと力が入った感じで、左右に振ると痛みが。

右目はずんと痛み、熱が38度を超えていた。

そして何より、月を見ながら、泣いていた。

どうやって家に戻ったか、もう覚えていない

落ちる感覚とぶつかる衝撃を今も繰り返す。

なんて情けないんだろ?

しばらくは死にたいなんて思わないだろう。

こんなにも痛いのだから。

心も体も痛い日が続く。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

孤独という牢獄

とにかく命をつなぎ、子供の未来のために

ひたすら耐えてきた。

その結果が、このざまか。

いつもそう。好きなことだけして生きる妻は笑顔で。

教育費に莫大な金がかかる道ばかり、子供は選ぶ。

ますます孤独な時間が増える。

もうどうしていいかわからない。

妻は再婚に向けて、離婚時期を見計らっている。

こちらが離婚を切り出しても、義弟を使って脅迫してきたくせに。

不倫相手が結婚してくれるとなると、そそくさと動き出す。

家族の幸せのために、どんどん僕がなくなっていく。

もう何もないよ。

もう消えるだけよ。

眠るように死ねたら、どんなに幸せか。

でも死ぬ勇気もないのが事実。情けない。

今日も孤独という牢獄で、ただ溜息だけ。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

笑顔の秘密

これから、休みなく 笑顔で生きると決めた。
苦しいだろうけど、 仕方ないね


こんな最低な人生に乾杯だ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

悪意のかたまり

人は時として
悪意のかたまりと
なって、真綿で首を絞めてくる。

こんな世界で生きていくのは耐えられない

でも生きなきゃいけない

ただ苦しい
ただ苦しいんだ

楽しくもないのに
笑うのは。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

幸せをあきらめることにした

彼女のネット不倫は3年目に突入した。

僕は離婚の準備を進めていた。

すべてを子供たちに話なし、まずは別居することになった。

そこで義弟が出てきた。

すべてわかってしまった。

彼らは「妻はネットで遊んでいるだけ。そんな遊びも受け入れられない夫は甲斐性なし。」

だれも妻の罪を認めない。

ましてや、しょうもない厄介毎を起こすなと、

こそこそと広まる話。

つまるところ、僕が我慢すれば、すべて収まる。

障害のある妻を今更受け入れる気のない実家。

人に責任を押し付ける義弟。

苦しむ子供たち。

苦しい日々から抜け出しても、

さらに苦しい日々が続くと初めて分かった。

ならば、僕が幸せをあきらめればいいのだ。

もう二度と、暖かい日差しの中、愛する人に手を引かれ

街中を散策するする幸せな日々は、手に入らないのだ。

そうすれば、周囲はすべて納得する。

問題は起こらない。

何も変わらない日々が続き、

吐き気を覚える義弟の傲慢さを感じることもない。

自分の娘の罪を認めない義母の無神経を嫌悪することもない

すべては僕の心の中に。

深い深い奥底に、沈めてしまえばいい。

どうせ死ぬんだ。

これから、好きな酒を浴びるほど飲み、

楽しく笑いながら、過ごせばいい。

小さな画面で、たくさんの映画を堪能し、

来世に期待を寄せればいい。

子供の独り立ちまで頑張れば、

奴らは立派に歩いて行ける。

妻は寄り添う人を、またネットで見つけるだろう。

僕の物語は、これで終わりなのだ。

これが僕が選択して導いたエンディングなんだ。

ようやく気が付いた。

もう挽回できない、バッド・エンディングのルートに

入っていたんだ。

これだけゲームやってきたのに、

自分のステータスもわかってなかった。

残念だったね。オレ。

とうさん、かあさん、ごめん。

ああ、自殺なんかしないよ。

大丈夫。あきらめてしまえば、大丈夫。

これからの日々には期待しないから、

ただ目の前の楽しいことを選んでいこう。

どうせその先にも幸せはない。

それでいいんだ。

その日暮らしだってできない戦火の子供たちもいるんだから。

僕なんてまだまだいい人生だよ。

ビリーバットじゃないけど

もっと前に

「ちゃんと願えば、願いは叶う」って知りたかったよ。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

«努力の代償